九州新幹線全線開業4日目 あそぼーい・阿蘇、そして伝説挑戦へ…
2011年8月24日・25日
 今回紹介する主な行程
中洲川端〜天神〜大牟田〜熊本〜宮地〜大分〜博多〜福岡空港〜天神〜(はかた号)〜新宿〜高幡不動〜自宅最寄駅
 中州のカプセルホテルで宿泊、旅行期間中の疲れがたまっていたのか行きたかった橋本には行けずに断念。ここから西鉄経由で熊本を目指す。
 天神からは西鉄8000形で一路大牟田へ。西鉄は今回が初の乗車となる。天神からは特急での移動となる。特急発車まで西鉄電車を撮影していたが、本州にはない個性的な車両が多いと実感した。途中駅から最前席での移動ができ、無料特急でいいの??とついつい思ってしまった。西鉄8000形、塗装、流線形のデザインがどことなく小田急ロマンスカー10000形に似ていた。また、ここは九州。にも関わらず普通にSuicaを利用できることに便利さを感じずにはいられなかった。














 大牟田からは415系で熊本へ。この区間、九州新幹線全線開通前までは特急街道だったが、3月改正で在来線昼行特急が片手で数える程しか走らない区間になった。個人的には普通列車しかない点では不便を感じるが、その半面、ゆっくりと九州の車窓を眺めながら移動できる楽しみもできた。
 熊本では駅構内を散策したり、路面電車で田崎橋まで往復りたりと、少ない時間ではあったものの熊本を少なからず?味わっていました。




 熊本からはあそぼーい101号で宮地へ。あそぼーい、この列車はキハ183系1000番台(この4両以外はすべて北海道で活躍)が使用されているが、キハ183系1000番台、この編成は

オランダ村特急→ゆふいんの森U世→シーボルト→ゆふDX(2008年に塗装変更)→あそぼーい


と非常に経歴多彩な編成である。果たして、次は何に改造されるか、少し興味深くもなってしまうが、今はあそぼーい、あそぼーいのキハ183系1000番台を楽しむこととした。あそぼーい、車内は親子で楽しめる列車で、この日も大勢の家族連れが乗車。最後の夏休みの思い出を作っている感じが見受けられた。また、今までの観光列車との雰囲気とは異なり、あそぼーい、どちらかと言うと家族向け(親子シートの設置もあり)の車内構成で、子供でも楽しめるスペースも多く、これまでの観光列車の車内とは少し異なる雰囲気であった。立野のスイッチバックも越え、阿蘇、そして終点宮地に到着。今回も阿蘇に上陸したが、前回同様晴天で非常に良い阿蘇の眺めを満喫することができた。また、今回は真夏、非常に暑かったものの夏の熊本の暑さも体感でき、阿蘇に来てよかった!!と実感せずにはいられなかった。




































 宮地到着後、阿蘇の暑さを味わいつつ、宮地で荷物を預け身軽になって旅行を続行。宮地からは九州横断特急で大分へ。豊肥本線、前回は普通列車で大分から宮地まで移動したのか、今回は特急列車ということもあり、前回以上に非常に快適な移動となった。









 大分からはソニック40号で博多へ。今回は最後の思い出作りにグリーン車で移動。今回、883系のグリーン車には初めて乗車するが、グリーン車の良さを実感せずにはいられなかった(元々快適な車両なのでなおさら)。また、883系のグリーン車、パノラマキャビンもあり、本当に遊び心あり、また乗りたいと思わせてくれる列車であった。博多到着後は博多駅を散策したり、お土産を購入したりと、(結構)忙しかった。

















 また、博多に来たついでに福岡空港まで足を運んだ。電車で5分、福岡は非常に空港に便利だと思ったと同時に福岡空港は本当にすぐで、え、ここが空港?とついつい思いたくなる程街中でした。今回は時間がありませんでしたが、時間があるときは福岡空港を散策したいと思いました。






 福岡空港散策後は、地下鉄で天神へ。天神からはいよいよ九州とお別れになるが、今回天神からは
はかた号
で東京(新宿高速BTへ)。新宿高速BT到着後は、京王線、多摩モノレールで自宅へ帰りました。
 乗車記録
 8月21日
自宅最寄駅〜立川北 多摩都市モノレール 1409
立川〜東京 中央特快 モハE233−204
東京〜新大阪 のぞみ369号 726−729
新大阪〜大阪 クハ206−1020
大阪〜宝塚 クハ222−6110
宝塚〜新大阪 こうのとり22号 モハ182−1804
新大阪〜鹿児島中央 みずほ607号 766−8009
 8月22日
鹿児島中央〜鹿児島 クモハ817−6
鹿児島駅前〜水族館口 鹿児島市交通局 9701A
鹿児島港〜桜島港 鹿児島市交通局 第19桜島丸
桜島港〜鹿児島港 鹿児島市交通局 第15桜島丸
水族館口〜鹿児島中央駅前 鹿児島市交通局 2143B
鹿児島中央〜山川〜枕崎〜指宿 キハ147−9077
指宿〜鹿児島中央 指宿のたまて箱6号 キハ147−9079
鹿児島中央〜宮崎 きりしま14号 クハ787−1
宮崎〜大分 にちりん26号 モハ787−16
大分〜小倉 ソニック62号 サハ883−101
 8月23日
小倉〜下関 クハ411−321
下関駅前〜御裳川 サンデン交通 レインボー 下関 230 あ 422キハ28−2346
九州鉄道記念館〜関門海峡めかり〜九州鉄道記念館 平成筑豊鉄道門司港レトロ観光線 トラ701
門司港〜小倉 クハ411−111
小倉〜博多 こだま739号 727−7110
博多〜博多南 博多南線 727−7110
博多南〜博多 博多南線 727−7110
博多〜ハウステンボス ハウステンボス13号 クハ783−105
ハウステンボス〜浦上 キハ66−6
浦上駅前〜松山町 長崎電気軌道 1303
松山町〜蛍茶屋 長崎電気軌道 1305
蛍茶屋〜賑橋 長崎電気軌道 215
賑橋〜正覚寺 長崎電気軌道 307
正覚寺〜宝町 長崎電気軌道 3001A
宝町〜長崎駅前 長崎電気軌道 363A
長崎〜博多 かもめ50号 モハ885−2
博多〜中洲川端 福岡市交通局空港線 1519
 8月24日
中洲川端〜天神 福岡市交通局空港線 2511
天神〜大牟田 西鉄天神大牟田線特急 8031
大牟田〜熊本 モハ415−1517
熊本駅前〜田崎橋 熊本市交通局 1201
田崎橋〜熊本駅前 熊本市交通局 1201
熊本〜宮地 あそぼーい101号 キハ183−1002
宮地〜大分 九州横断特急 4号 キハ185−1001
大分〜博多 ソニック40号 クロハ882−6
博多〜福岡空港 福岡市交通局空港線 1008
福岡空港〜天神 福岡市交通局空港線 1524
天神BC〜新宿高速BT 西日本鉄道 はかた号 0001 福岡 200 か 1983
新宿〜高幡不動 京王線順特急 7025
高幡不動〜自宅最寄駅 多摩都市モノレール 1202

3日目に戻る

九州新幹線全線開業トップに戻る
旅行記・レポートトップに戻る
トップに戻る