九州新幹線全線開業1日目 みずほでGO!! |
2011年8月21日 |
今回紹介する主な行程 自宅最寄駅〜東京〜新大阪〜宝塚〜新大阪〜鹿児島中央 |
2011年3月12日、九州新幹線が全線開通しました。また、2011年も会社から夏休みを貰うことができ、これを機に、約4年ぶりに九州に行ってきました。 今回は、みずほ号に乗車するため、とりあえず大阪までのぞみで移動、ここから先はみずほでの移動となります。自宅最寄駅からは多摩モノレールと中央線を乗り継いで移動。東京駅からは東海道新幹線でとりあえずのぞみ369号で新大阪を目指す。大阪、これまで何度か行ったことはあるものの、普段は18きっぷや高速バスでの移動が多く、東海道新幹線を走破したのは前回九州に上陸した時以来である。久々の東海道新幹線、九州、いや新大阪までで非常にワクワクの移動となった。 新大阪到着後は大阪駅で今や臨時格下げとなった寝台特急日本海や287系団体列車等を撮影。日本海を撮影して、ふと青森に帰りたくなった。 183系こうのとりを新大阪まで乗車後は、友人と合流、その後みずほ号で人生二度目の九州上陸を果たしました。 2日目に進む |