ムーミン撮影+α 2日目 その3 おもいでページェント号
2008年12月14日
 今回紹介する主な行程
新宿~大宮~郡山~仙台~自宅最寄駅
 新宿から湘南新宿ラインで大宮へ。大宮からはつばさでおもいでページェント号を撮影するために一旦郡山へ。つばさ、E3系1000番台初乗車である。
郡山到着後、おもいでページェント号を撮影しました。

おもいでページェント号撮影記

 郡山からは新幹線等を乗り継いで自宅最寄駅まで帰ってきました。夜遅く静まり返った郡山駅、普段の郡山駅とは一味違った光景でした。
 今回、EF55を撮影するためにこの旅行を実行しました。EF55はもちろん、しなの鉄道の169系、特急あまぎや伊豆急200系等、普段見ることのできない列車を見る見るために行ってきました。今回は、計画を組むのが一番の苦労でしたが、おかげでいろいろな列車や風景を見ることができました。今回の旅行を通じて、改めて国鉄型の魅力を実感することができました。最後に、乗車記録を掲載します。
乗車記録
 12月13日
多賀城~仙台 クハ205-3114
仙台~大宮 やまびこ200号 E326-21
大宮~上田 あさま505号 E226-114
上田~大屋 しなの鉄道 クハ115-1017
大屋~上田 しなの鉄道 クハ169-19
上田~高崎 あさま516号 E226-107
高崎~渋川 草津1号 クハ185-315
渋川~上牧 クハ115-1105
上牧~水上 クハ115-1078
水上~高崎 さよならEF55みなかみ号 オハ12-314
高崎~ガーラ湯沢 たにがわ419号 E458-14
ガーラ湯沢~高崎 たにがわ84号 E453-118
高崎~下仁田 上信電鉄 154
下仁田~高崎 上信電鉄 154
高崎~長岡 とき353号 E453-118

 12月14日
長岡~新宿 ムーンライトえちご モハ485-1057
新宿~品川 山手線 モハE230-525
品川~熱海 クハE230-8002
熱海~来宮 2158(黒船電車)
来宮~熱海 2102
熱海~伊東 あまぎ モハ183-1020
伊東~伊豆高原 さよなら伊豆急200系号 クハ269
伊豆高原~横浜 スーパービュー踊り子2号 モハ250-2
横浜~八王子 モハ204-196
八王子~大月 かいじ109号 クハE257-102
大月~河口湖 トーマスランド号 5002
河口湖~大月 フジサン特急 2102
大月~新宿 あずさ30号 E256-3
新宿~大宮 湘南新宿ライン クハE231-6026
大宮~郡山 つばさ131号 E322-1003
郡山~仙台 やまびこ225号 E326-15
仙台~多賀城 クハ204-3105

2日目その2に戻る

ムーミン撮影+αトップに戻る
旅行記・レポートトップに戻る
トップに戻る