碓氷峠訪問 2日目 その3 N700系
2007年11月11日
 今回紹介する主な行程
横浜〜新横浜〜東京〜仙台〜自宅最寄駅
 横浜駅到着後、駅構内を少々ウロウロしたあと、新横浜へ。途中、東神奈川で乗り換えるが、東神奈川までは京浜東北線(209系)で移動。東神奈川からは横浜線だが、東神奈川で横浜線発車を待っている間、209系や東海道本線などを撮影していた。その後、横浜線で新横浜へ。新横浜からは今夏営業運転を開始したN700系で東京へ。
 N700系とは、知っている人は知っていると思いますが、この夏営業運転を開始した新幹線車両で、車体傾斜システムを搭載し、東京〜新大阪間を従来よりも5分短縮した車両です。また、最高速度も時速300q/hで、山陽新幹線ではその性能を発揮している車両です。また、案内等も従来の新幹線車両よりも見やすく、客室禁煙、防犯カメラ設置など誰もが安心して利用できる新幹線でもあります。他にも従来の新幹線より進化した点はありますが、この場では省略。前書きはさておいて、乗車報告します。
 私自身は、新横浜〜東京間での乗車でした。この区間を新幹線って、マニア?って思っている方もいるかもしれませんが、東海道新幹線は新横浜周辺から東京駅周辺(丸の内など)の唯一の直通手段ということもあり、結構新横浜から東京方面を新幹線利用する人はいます。このときも、私以外にも数名の方が見られました(N700系乗車が目的かはわかりませんが)。N700系が博多方から入線してきた。このときは、N700系の姿を一通り見ることができた。やはり、従来の新幹線よりも窓は小さく、外周ホロがアクセントになっていた。いよいよ乗車。車内は、案内の文字が大きかったのが印象に大きかった(座席番号表示も)。一方、座り心地もよく、もっと長く乗っていたかった。また、窓側下にはコンセントもあり、バッテリー等の心配も必要ないと実感しました(ちなみにG車全座席に装備)。車内の一通りの感想として、700系に似ているものの、至るところで進化が見られたと思いました。









 東京駅到着後、外部を撮影。行先表示機、号車番号とも従来の新幹線に比べかなり大きかった。号車番号はかなり大きくなったと実感した。また、行先表示機はJR東海の新幹線では初めてLEDを採用しており、途中停車駅も表示され、以前より便利になった気がした。












 時間が時間なので、のぞみ163号(下り新大阪行最終列車)を撮影してから東海道新幹線のホームを出ることにしました。出発までは300系や700系を撮影。これらの車両に比べ、N700系が最新車両に見えた。これからの東海道の主役として頑張ってほしい。また、300系、700系もN700系に負けずに頑張って欲しい。のぞみ163号出発時、発車を妨害していた人がいた。何度も注意されていて、多くのお客様、駅員さんが迷惑だった。妨害しないのが一番だが、最低でも一回の注意で自分の行為を自覚して欲しいと思った。のぞみ163号は少々遅れて発車した。
 N700系を撮影後、お土産を購入して、JR東日本の新幹線ホームへ。帰りの新幹線で前沢牛弁当を食べ、寝ながら仙台に戻りました。仙台にはすぐ着いた気がしました。また、東京よりも寒かった。その後、仙石線で自宅最寄り駅まで帰りました。
 今回の旅行を通じて、いろいろな出会いがあり、いろいろな思い出ができた。また、いろいろ勉強になる話も聞くことができ、個人的に成長したと思いました。また、いろいろな思い出も残りました。その半面で、マナーの悪さも目に付き、少々残念でした。自分自身はああならないように気をつけていきたいです。最後に、乗車記録を掲載します。
乗車記録
 11月10日
多賀城〜仙台 モハ205−3106
仙台〜大宮 やまびこ302号 E326−7
大宮〜高崎 あさま563号 E224−14
高崎〜横川 快速碓氷 モハ182−1054
軽井沢〜小諸 しなの鉄道 モハ114−1007(しなの鉄道車)
小諸〜中込 キハE200−2
中込〜小諸 キハ110−110
小諸〜長野 しなの鉄道 クハ115−1223(しなの鉄道車)
善光寺下〜長野 長野電鉄 3505
長野〜直江津 クハ115−1248

 11月11日
直江津〜上野 能登 モハ484−215
上野〜高崎 あさま501号 E225−9
高崎〜越後湯沢 たにがわ401号 226−1072
越後湯沢〜直江津 はくたか2号 クハ682−8502(北越急行車)
直江津〜越後湯沢 北越急行 HK100−101(ゆめぞら)
越後湯沢〜東京 とき320号 225−1402
東京〜伊豆急下田 リゾート踊り子 2121(伊豆急行車)
伊豆急下田〜横浜 スーパービュー踊り子12号 モハ251−102
横浜〜東神奈川 京浜東北線 クハ209−33
東神奈川〜新横浜 モハ205−191
新横浜〜東京 のぞみ40号 786−502(Z2編成)
東京〜仙台 やまびこ225号 E326−14
仙台〜多賀城 モハ204−3109

2日目その2に戻る

碓氷峠訪問トップに戻る
旅行記・レポートトップに戻る
トップに戻る