北海道特急豪遊紀 復路 2014年9月19日・20日 北斗星
2014年9月19日・20日
 今回紹介する主な行程
札幌〜(北斗星)〜上野〜自宅
 長いようで本当にすぐだった北海道での5日間も終わり、後は帰るだけとなった。この時の帰りは札幌から上野まで北斗星での帰路となりました。北斗星、恥ずかしながら全区間走破は今回が初めてです。北斗星、今回の旅行のメインと言っても過言ではありません。札幌駅で「上野」の文字を見ると、北海道と東京が繋がっていることを実感でき、同時に上野まで乗り換えなしで楽しめる時間があることも物語っていました。なお、発車直前はあまりゆっくりと撮影できず、側面中心の撮影となった。








 札幌から函館まではDD51の重連での牽引。DD51の重連牽引の寝台列車、しかも毎日(回)見られるのは北海道ならではの風景です(2006年春に廃止になった出雲は稀に重連)。北斗星、今回はどうしても個室に乗りたくて、一人旅でありながら二人用B個室(デュエット)を利用しました(一人用は手配できなかった)。北斗星、個室から北海道の風景を独占しながらの復路、また、照明を消しての流れる夜景鑑賞、これは特急列車のグリーン車でも味わうことができないもので、非常に贅沢な時間を過ごせました。また、グッズの売り上げも良く、完売品も多く、北斗星の人気ぶりをここからも感じとることができました。札幌〜函館間は、新千歳空港(ここからなら今日中に 東京へ帰れるんだよなぁ〜)、白鳥大橋、函館の夜景、新函館北斗駅(工事中)など、北海道ならでは、また、北海道から離れたくないと思わせる風景の連続だった。そんな風景を眺めつつ、振り返れば今回の北海道は長いようで本当にすぐで、まだまだ北海道を満喫したいと思いました。




































 函館に到着。函館からはED79に機関車が付け替えられるが、函館での機関車の付け替え、これは非電化区間と青函トンネル(気動車通過不可)を直通運転する際には必須であると同時に、この付け替えが一つに儀式にも思えてならないです。同時にED79(ED75からの改造)がこんなに花形になるとは、ED75登場時はここまで思っていなかった方も多いと思います。五稜郭から江差線へ。青函トンネル、そして本州へ。津軽海峡線内は新幹線向けての工事が着々と進められており、新幹線開業が近い将来であると同時に、北斗星の終焉?が遠くないと物語っている感じでもありました(北斗星をはじめ本州と北海道を結ぶ夜行列車には最後まで頑張ってほしいと思います。)。 津軽海峡線に入り、疲れていたのか眠りに就く。
 朝、目が覚め東北本線(郡山付近)を走行中。機関車もEF510に変わり、東北本線を南下。土曜日の朝ということもあり、沿線にはカメラを持ったファンが多数おり、ここからも数少ない寝台列車の人気ぶりを実感することができた。また、朝の東北本線を誰にも邪魔されずに個室で過ごす時間、しかも横にもなれる、本当に贅沢な時間となった(これはグランクラスでも味わえない)。黒磯から直流区間、宇都宮でACCUMも目撃、徐々に関東に戻ってきていることを実感しながらの帰京となった。贅沢な時間は上野に近づくにつれまだ降りたくないという気持ちが強くなりました。上野には定時に到着。安全に到着できたことが何よりも、「無事に帰ってこれた」と思え、これが一番良い形での帰京だと思います。




















上野到着後は中央線等を乗り継いで自宅へ戻りました。

 北斗星、一寝台列車であると同時に、ロビー室、食堂車、A寝台ロイヤルからB寝台と、旅行を楽しませてくれる要素だけでなく、乗り換えなしで日本の中心(上野)から札幌をはじめとする北の大地の各地まで乗り換えなしで行ける魅力もあり、本当に廃止、臨時格下げにしてほしくない列車です。今回の北海道旅行、北海道の魅力と同時に北斗星の魅力も満喫することができました。終焉も近づき、今後乗車するチャンスはあるかはわかりませんが、最後まで何事もなく多くの人の夢を運んでほしいと思います(個人的には復活を希望ですが…)。
 なお、この日の編成は以下の通りです。  
号車
車番
牽引機(札幌〜函館)DD51 1083
牽引機(札幌〜函館 次務機)DD51 1040
牽引機(函館〜青森)ED79 18
牽引機(青森〜上野)EF510−514
1号車オハネフ25 8
2号車オハネフ24 501
3号車オハネ25 556
4号車オハネ25 564
5号車オハネ25 552
6号車スハネ25 502
7号車スシ24 505
8号車オロネ25 506
9号車オロハネ25 501
10号車オロハネ25 552
11号車オハネフ25 14
荷物車カニ24 508
 乗車記録
 9月15日
自宅最寄駅〜立川 多摩モノレール 1315
立川〜東京 中央特快 サハE233−541
東京〜新青森 はやぶさ5号 E514−11
新青森〜函館 スーパー白鳥5号 クロハ789−105
函館〜五稜郭 ワッカ キハ183−5001
五稜郭〜函館 キハ40−1799
函館駅前〜十字街 函館市交通局 716
十字街〜谷地頭 函館市交通局 39
谷地頭〜函館駅前 函館市交通局 3003
函館〜札幌 スーパー北斗13号 キロ280−1
札幌〜帯広 スーパーとかち9号 キロ261−1103

 9月16日
帯広〜富良野 狩勝 キハ40−1778
富良野〜旭川 キハ150−9
旭川〜札幌〜新千歳空港 スーパーカムイ24号・エアポート152号 モハ789−2003
新千歳空港〜小樽 エアポート171号 サハ733−3203
小樽〜札幌 サハ721−4201
札幌〜新札幌 はまなす スハフ14−501
新札幌〜札幌 エアポート217号 モハ721−4101

 9月17日
札幌〜釧路 スーパーおおぞら1号 キロ282−3
釧路〜東釧路 くしろ湿原ノロッコ2号 オハ510−1
東釧路〜根室 ノサップ キハ54−522
根室駅前ターミナル〜納沙布岬 根室交通 AERO STAR 釧路 200 か 56
納沙布岬〜根室駅前ターミナル 根室交通 AERO STAR 釧路 200 か 56
根室〜釧路 キハ54−516
釧路〜札幌 スーパーおおぞら12号 キロ282−1

 9月18日
北18条〜さっぽろ 札幌市営地下鉄南北線 5311
札幌〜稚内 スーパー宗谷1号 キロハ261−201
稚内駅前ターミナル〜宗谷岬 宗谷バス AERO STAR 旭川 200 か 807
宗谷岬〜稚内駅前ターミナル 宗谷バス AERO STAR 旭川 230 あ 619
稚内駅前ターミナル〜ノシャップ 宗谷バス ブルーリボンシティ 旭川 230 あ 660
ノシャップ〜稚内駅前ターミナル 宗谷バス AERO STAR 旭川 230 あ 640
稚内〜札幌 スーパー宗谷4号 キロハ261−201
札幌〜白石 モハ711−108
白石〜札幌 サハ721−4203
さっぽろ〜すすきの 札幌市営地下鉄南北線 5405

 9月19日
豊水すすきの〜栄町 札幌市営地下鉄東豊線 7112
栄町駅〜丘珠空港 北海道中央バス ブルーリボン 札幌 200 か 3162
丘珠空港〜北41条東20丁目 北海道中央バス AERO STAR 札幌 200 か 3183
栄町〜札幌 札幌市営地下鉄東豊線 7118
札幌駅〜北1条西4丁目 北海道中央バス AERO ACE 札幌 200 か 3255
中島公園〜自衛隊前 札幌市営地下鉄南北線 5315
自衛隊前〜すすきの 札幌市営地下鉄南北線 5205
すすきの〜ロープウェイ入口 札幌市電 A1201C
ロープウェイ入口〜西4丁目 札幌市電 A1201B
札幌〜新琴似 クハ733−210
麻生〜北34条 札幌市交通局南北線 5615
北34条〜札幌ターミナル 北海道中央バス AERO ACE 札幌200 か 2180
バスセンター前〜大通 札幌市営地下鉄東西線 8910
大通〜すすきの 札幌市営地下鉄南北線 5405
時計台前〜札幌駅 JR北海道バス スペースアロー 札幌 200 か 1687(648−5901)
札幌〜上野 北斗星 オハネ25−556

 9月20日
上野〜秋葉原 山手線 クハE231−543
秋葉原〜御茶ノ水 総武緩行線 サハE230−8
御茶ノ水〜立川 中央線快速 クハE233−531
立川南〜上北台 多摩モノレール 1105


5日目に戻る
北海道特急豪遊紀トップに戻る
旅行記・レポートトップに戻る
トップに戻る