相模鉄道スタンプラリー2010 |
2010年11月1日 |
2010年11月1日、相模鉄道スタンプラリー2010に参加してきました。相模鉄道、私自身初の乗車となります。今回はまず海老名から横浜へ。横浜から湘南台のルートでスタンプを押しました。相模鉄道、海老名から横浜へ、横浜市内は広いと改めて思いました。横浜市内、まだまだ知らない世界が多いと思いました。横浜でスタンプを押した後は急行で二俣川へ。行きは各駅すべてに降りたのか、本当に二俣川まですぐだった。二俣川からはいずみ野線で湘南台へ。いずみ野線内、途中駅はどの駅の周りにも緑があり、新興住宅地がありと、街、緑、鉄道が調和していました。今回、相鉄を利用して、車両(デザイン・塗装)・輸送力・輸送量・利便性、各駅から距離は短いものの大手そのものであり、今回利用して、非常に気に入りました。また、新旧両塗装も楽しむことができました。
スタンプを押した順 海老名 かしわ台 さがみ野 相模大塚 大和 瀬谷 三ツ境 希望ヶ丘 二俣川 鶴ヶ峰 上星川 西谷 和田町 星川 天王町 西横浜 平沼橋 横浜 南万騎が原 緑園都市 弥生台 いずみ野 いずみ中央 ゆめが丘 湘南台
|
乗車記録(スタンプラリー分のみ) 海老名〜かしわ台 相鉄本線急行 7507 かしわ台〜さがみ野 相鉄本線急行 9115 さがみ野〜相模大塚 相鉄本線急行 11303 相模大塚〜大和 相鉄本線急行 10115 大和〜瀬谷 相鉄本線急行 7709 瀬谷〜三ツ境 相鉄本線急行 7663 三ツ境〜希望ヶ丘 相鉄本線 9506 希望ヶ丘〜二俣川 相鉄本線 8703 二俣川〜鶴ヶ峰 相鉄本線 7129 鶴ヶ峰〜上星川 相鉄本線 8203 上星川〜西谷 相鉄本線 7123 西谷〜和田町 相鉄本線 10208 和田町〜星川 相鉄本線 10705 星川〜天王町 相鉄本線 11802 天王町〜西横浜 相鉄本線 7352 西横浜〜平沼橋 相鉄本線 7503 平沼橋〜横浜 相鉄本線 7124 横浜〜二俣川 相鉄本線(急行) 8138 二俣川〜南万騎が原 相鉄本線快速 7605 南万騎が原〜緑園都市 相鉄本線快速 9602 緑園都市〜弥生台 相鉄本線快速 8202 弥生台〜いずみ野 相鉄本線快速 10618 いずみ野〜いずみ中央 相鉄本線快速 10108 いずみ中央〜ゆめが丘 相鉄本線快速 9605 ゆめが丘〜湘南台 相鉄本線快速 11702 |
このほか、横浜市営地下鉄ブルーラインに乗車しました。
|