アンパンマントロッコ |
2012年7月7日 |
2012年7月7日、総武本線でアンパンマントロッコが走るということで私自身も旭まで足を運んで撮影してきました。アンパンマントロッコ、本来は四国の車両であるが、東日本大震災の被災地の子供たちを元気づけるためにJR東日本・JR四国・JR貨物の3社が一緒になってJR東日本エリアでの運行が組まれた。最初は東北だったが、後に関東にも南下。これまで関東近郊でも何度か運転はあったものの、なかなか機会に恵まれず、この日までお預け状態でした。 アンパンマントロッコ、この日の牽引機はDE10 1202。アンパンマンとイラストのヘッドマークが装備されている姿を見て、他のイベント列車とは異なるイベント列車であることをついつい実感した。また、メインのキクハ32 502は、多くのファンや家族連れ、また、地元住民の方も撮影しており、アンパンマントロッコ、そしてアンパンマンが人気の的であることを実感せずにはいられなかった。私自身も車内外どちらも目が行ってしまい、乗車できるものなら乗車したいと思いました。 今回の編成表です。 ←銚子 DE10 1202+キクハ32 502+キハ185 26 |